NEWS / EVENT
お知らせ・イベント情報

2025.1.10 宅飲みで東武百貨店の食品を検証しました

Z世代の間で外食よりも「宅飲み」を選ぶ傾向が増えています。その背景には、コストを抑えながら充実した時間を楽しみたいという価値観の変化があると考えられます。東武百貨店の食品はZ世代の宅飲みにどのように適しているのかを調査するため、デザイン工学部の友人たちと実際に試してみました!

今回の目的は

1️⃣東武百貨店で販売されている食品が価格、手軽さの観点から宅飲みに適しているかを検証

2️⃣どんな商品が選ばれやすいのか、購入時のポイントを探る

3️⃣実際に食べた際の満足度や利便性を評価

事前に宅飲みで食べたいものを話し合い、”準備の手間が少なくみんなで楽しめるもの”を東武百貨店の食品フロアで購入しました!

今回買ったのはまず東武百貨店のポテトやコロッケ、餃子などのお惣菜です!たくさんの種類があってシェアしやすく、お皿に移し変えずに温めるだけで食べれます。

次に焼き鳥です。焼き鳥も温めるだけで手軽に食べられてお酒にもぴったりです。

みんなでリラックスした服に着替えて乾杯しました🍻東武百貨店のお惣菜は大好評で、「また買いたい!」という声も多数ありました。

そのポイントは

✅ 価格と満足度のバランスが良い

➡ コンビニより少し高いが、味・量ともに満足度が高い

✅ 準備の手間が少なく、すぐ食べられる

➡ レンジやトースターで温めるだけ で完成!忙しいZ世代でも楽に食べれる

✅ 味のバリエーションが豊富で飽きない

➡ お酒に合う濃い味の惣菜や、さっぱりしたサラダ系もあり、選択肢が多い

今回の検証を通じて、東武百貨店の食品は 手軽さ・味ともに宅飲みにぴったり! という結果になりました。

(ゆーみん)